• ホーム
  • 投球理論
  • 打撃理論
  • トレーニング他
  • MLB
  • プロ野球
  • 高校野球
  • 測定・評価
  • Baseball Geeksとは
  • 利用規約
  • 広告掲載をご希望の企業様
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 2018.03.20
    MLB

    ダルビッシュ、田中将大のストレートはどんな変化?データで分析

    ストレートの99%が実はシュート!? ダルビッシュ、田中将大、上原浩治ら日本人投手の「球質」をトラックマンデータで紐解く。 回転数ではボールの質がわからない?変化量をみるその理由とは…??

    • ストレート
    • ダルビッシュ
    • 上原浩治
    • 田中将大
  • 2018.03.09
    プロ野球

    電撃復帰!上原浩治は巨人の救世主となるのか!「打たれない」140キロの秘密をトラックマンデータで徹底解析!

    巨人に電撃復帰!!上原浩治の投球をトラックマンデータで徹底分析!140キロの速球は「ホップ成分」が大きなボール…!? そして決め球スプリットは意外にも「落ちない」ボールだった!!

    • 上原浩治
    • 巨人
  • 2017.04.21
    MLB

    上原浩治2017年分析「日本球界に新常識を!」

     前回に引き続き上原投手を特集していきます。前回は昨シーズンのデータを分析し、活躍の秘密に迫りました。(上原浩治投手2016シーズン分析)  今回は、今シーズンの上原投手の最新の5試合(4/16現在)を分析し、昨シーズンと比較しました。   新天地シカゴ・カブス  上原投手は今シーズンから前年世界一のシカゴ・…

    • カブス
    • 上原浩治
  • 2017.04.21
    MLB

    上原浩治2016年シーズン分析!各球種をデータで解説!

     日本人メジャーリーガー編第3弾は、上原浩治投手(以下上原投手)を特集します。ワールドチャンピオンのカブスに移籍した今シーズンも、勝利に欠かせないセットアッパーとして大きく期待されています。  まず今回は上原投手の2016年シーズンの活躍の秘密に迫ります。   上原投手のプロフィール  大阪府寝屋川市出身のメ…

    • レッドソックス
    • 上原浩治

人気の高い記事

  • 星稜・奥川投手の球質を公開!プロ並みのストレートで高校生を翻弄!

  • 佐々木朗希の球質を大公開!163キロ右腕の凄みと将来像とは!

  • 野球のデータ分析者に求められるスキルとは何か?

  • 金足農・吉田輝星投手の球質を公開!プロ投手を上回るホップ成分とは!

  • アマチュア投手向け球質計測会を実施しました

最新の記事

  • 2019.12.10

    【MLB最速投手ランキング】サイヤング賞バーランダーの順位は...

  • 2019.12.04

    バウアーが語るボール変化量 野球科学研究会で研究者らと意見交...

  • 2019.11.29

    投手必読!球速アップに向けて知っておくべき「効果的なトレーニ...

  • 2019.11.28

    【MLB打者ランキング2019】大谷翔平・ジャッジらの順位は...

  • 2019.11.21

    球速・打球速度をアップさせたい球児必見!スピードを高めるメカ...

タグ
  • 野球指導(30)
  • 打球速度(27)
  • ランキング(14)
  • ストレート(14)
  • 打球角度(13)
  • 球速(9)
  • フライボール革命(8)
  • セイバーメトリクス(8)
  • 田中将大(7)
  • 打球飛距離(7)
  • ヤンキース(7)
  • 打者大谷(6)
  • エンゼルス(6)
  • 新外国人(6)
  • 投手大谷(5)
  • ダルビッシュ(5)
  • バーランダー(5)
  • ドジャース(5)
  • マリナーズ(5)
  • スイング速度(5)
『Baseball Geeks(ベースボールギークス)』は、データを使って野球の「未来」を発信していくウェブサイトです。
カテゴリー
  • ホーム
  • 投球理論
  • 打撃理論
  • トレーニング他
  • MLB
  • プロ野球
  • 高校野球
  • 測定・評価
メニュー
  • Baseball Geeksとは
  • 利用規約
  • 広告掲載をご希望の企業様
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Copyright© 2019 Baseball Geeks. All rights reserved.