-
0 件
MLBダルビッシュ投手2016年シーズン分析 その3
ダルビッシュ投手のカウントによる攻め方の違い ダルビッシュ投手の4シームは、高い空振り割合を誇り、その理由はホップ成分の大きい変化量と、低いリリースによって説明できることを前回述べました。また、スライダーについては、スイング割合が高く、「振りに行かせるボール」であり、さらに当たらないボールであることも分かっています。…
- ダルビッシュ
- レンジャーズ
-
0 件
MLBダルビッシュ投手2016年シーズン分析 その2
ダルビッシュ投手の4シーム ダルビッシュ投手の4シームのボールの変化量を、メジャーリーグの平均と比較してみたいと思います。【表1、2、3】【図1、2】 ■縦の変化量(ポップ成分) ・メジャーリーグ平均:45cm ・ダルビッシュ投手:53cm ■横の変化量(シュート成分) ・メジャーリーグ平均:23cm ・ダルビッシ…
- ダルビッシュ
- レンジャーズ
-
0 件
MLBダルビッシュ投手2016年シーズン分析 その1
Baseball Geeksでは、baseballsavantとBaseball Prospectusで公開されているデータを使って分析していきます。今回は、ダルビッシュ有投手の特徴について明らかにしていきたいと思います。 メジャーリーグの投手はどうやって打者を打ち取っているか ~ゴロになる割合が高い2…
- ダルビッシュ
- レンジャーズ