第25回Geeksウェビナー

- 第25回Geeksウェビナー
- 講義名:プロ野球 新外国人投手通信簿 開幕スタートダッシュ編 ~データから紐解く、好調・不調の要因とは~
- 日程:4月25日(月) 時間:20:00 ~ 21:00
- パネリスト:山口 敦士 / 上原 拓朗
- 参加費:全会員無料
- 詳細:今年度の新外国人投手を徹底分析!!入団前に注目度が高かった選手をピックアップして、メジャーのトラッキングデータをもとに、日本での好調・不調の要因を分析していきます。投球の軸となるストレートはどんなタイプ?そして武器になる変化球は?アナリスト2人が基本からわかりやすく解説します。
[ピックアップ選手]
◆マット・シューメーカー(読売ジャイアンツ)
◆タイラー・チャットウッド(福岡ソフトバンクホークス)
◆カイル・ケラー(阪神タイガース)
◆ディートリック・エンス(埼玉西武ライオンズ)
◆タイロン・ゲレーロ(千葉ロッテマリーンズ)

- 山口 敦士 Yamaguchi Atsushi
- 紹介:株式会社ネクストベースアナリスト。選手やメディア向けのデータ解析を担当。プロ選手や社会人チームのサポートをはじめ、ネクストベースアカデミーでは小中学生のデータ分析やスポーツ科学をテーマとした講義も実施している。

- 上原 拓朗 Uehara Takuro
- 紹介:株式会社ネクストベースアナリスト。主にBaseball Geeksの記事執筆を担当。Baseball Geeksではデータやスポーツ科学を使って、野球をもっと面白くしたいをテーマに記事執筆にあたっている。ネクストベースアカデミーでは発育発達やパフォーマンスアップに注目した小中学生のデータ分析を行っている。